一級建築士事務所 Tree
>Address
Office
〒733-0841 広島市西区井口明神1-8-1
tel /fax 082-208-4916
設立 2012年4月5日
管理建築士 博多 努
一級建築士登録番号第335393号
一級建築士事務所登録番号 広島県知事登録16(1)第5169号
建築士賠償責任補償制度加入事務所
SE構法登録建築士 SEAS-1141
日本木造住宅産業協会 耐火構造設計登録 Mjk-F003326
日本木造住宅耐震補強事業者共同組合 耐震設計施工技術者研修会修了
被災建築物応急危険度判定員
>Service Detail
1.都市・建築・インテリア・ランドスケープ・展示会場などに関する 調査・企画・設計・監理
2.建築に際しての土地、テナント等の検討
3.耐震改修、リノベーション、コンバージョンの調査・企画・設計・監理
4.プロダクト・家具什器等のデザイン、商品開発
5. 企業ブランディング・まちづくりのデザインコンサルティング
6. グラフィック及びサインのデザイン
7. 前号に付帯する一切の業務
アクセス
山陽本線新井口駅徒歩7分
Root / Tree
1つのプロジェクトの中で、対話を通して、無数ニーズと直面します。
シンプルさと多様性、静寂と賑わい、開放性と閉鎖性、独立性と連続性、・・・
生理的欲求から素朴に発せられた要望とそれにつきまとうさまざまな矛盾。
それについて辻褄を合わせて、安易に排除するのではなく、手がかりとし、拠り所としながら設計する中にリアリティーを感じています。
そこにこそ、デザインの端緒があり、それを集約するプロセスの中に本当の意味で、テクニカルな要素が介在する余地が生まれると思うからです。
四季や周辺環境の機微の変化にルーズに呼応しながら、パーソナルなかたちでLocalな機能性を担保しつつ、全体を包含するようなNeutralで、大らかな技術のあり方を模索しています。
ちょうど1本の木が我々に提供してくれる木陰のように。
>Profile
TSUTOMU HAKATA |
1973 Born in Miyajima
1997 Graduate from WASEDA UNIVERSITY: Architecture
1999 Graduate from WASEDA UNIVERSITY: Master of Architecture
1999-2006
Worked in Masayuki Irie Laboratory ,WASEDA UNIVERSITY
2004-2006
WASEDA UNIVERSITY (Tokyo,Japan): Visiting Professor
2009 -12
Established M+2 architectural office (Tokyo,Japan)
2010- WASEDA UNIVERSITY (Tokyo,Japan): Visiting Professor
2012 Established Tree ARCHITECT ORGAN (Tokyo,Japan)
1973年 広島県宮島町に生まれる
1997年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
1999年 同大学大学院修士課程修了
1999年〜2006年 早稲田大学建築学科入江正之研究室個人助手
2004年〜2006年 早稲田大学理工学総合研究センター(現・理工学術院)客員講師
2009〜2012年 M+2一級建築士事務所共同主宰
2012年 一級建築士事務所 Tree 設立
教育活動 2010年〜 早稲田大学創造理工学部建築学科非常勤講師
所属 社団法人 東京建築士会 正会員 社団法人日本建築学会 正会員
Follow me on Twitter
Follow me on Flicker